【終了】サイバーおかんとものづくり #2 やってみよう!クリスマスツリーづくり
クリスマスツリーに飾るオーナメントをつくって、みんなで飾りつけよう!
INFO我々のプロジェクトにぜひ参加・参画してください
Thank you for topping with us!
2021年春と夏に実施された、音楽とアートのフェスティバル『隅田川怒涛』。この企画にインターンとして集った9人の大学生らによる、隅田川流域についての約一年にわたるリサーチを紹介します。江戸時代の浮世絵から隅田川両岸のバリアフリーにいたるまで、さまざまな視点から見た隅田川の姿を年表やハンドアウトを中心に紹介します。
さらに会期中は隅田川に所縁のある多彩なゲストの方々をお迎えして、「すみだの未来について考える」トークイベントを開催します。誰かの視点に立ちながら、自分にとって身近なものや身のまわりの出来事について、あらためて見つめなおす機会をつくります。
酉の市といえば、縁起物のくまで!
今年も酉の市の季節がやってきます。トッピングイーストでは、この場所をおとずれる人たちの福をねがい、オリジナルのくまでづくりにチャレンジします。講師に「サイバーおかん」さんをお迎えして、拠点に飾るサイバーくまでをみんなでつくりましょう!(ちょこっとおみやげ付き)
隅田川の南北約10kmをひとつの舞台と見立てた、音楽とアートのフェスティバル。日本を代表するアーティストが、音楽、パフォーマンス、インスタレーションなどを「春」と「夏」の2回にわたって展開します。約200年前の江戸の華やぎを想い、この地の永い歴史に尊敬の念を込め、芸術表現活動を通じて、人々が怒涛のように混ざり合っていく姿を描くプロジェクトです。
INFOトッピングイーストは、子どもが一人でも安心できる環境が生活圏内にあること、そして音楽やアートを用いて、さまざまな表現や価値観をもった人々と出会い、自分の想いや考えを素直に表現する楽しさや、だれかといっしょにつくる面白さをたくさん経験し、一人一人が小さな好奇心を大切にできる場づくりをしています。
INFO2018年5月、トッピングイーストでは、隅田川テラスの一角に花壇をつくり、お花を育てる花守活動がスタートしました。
そして、この地域に住むみなさんにも、もっと身近に、もっと親しみをもっていただきたいという想いから、花守活動の愛称を「はなもりん」と呼び、マスコットキャラクター「はなもりん」も誕生!
毎週土曜日午前中に、お花の水やりや花がら摘みを行っています。ぜひ、ご興味のある方はふらりとお立ち寄りください。
「BLOOMING EAST」は、音楽の枠に留まらずに縦横無尽に活動する音楽家が、東東京エリアを舞台に種を蒔くように多様な人々に出会い、水を遣るように土地の歴史を深く学び、いつか大輪の花を咲かせようと取り組む、リサーチ型のアートプロジェクトです。「芽が出て 膨らんで 花が咲いて 実がなった」をいつの日か実現すべく、丁寧なフィールドワークと人との関わり合いを礎に、公共の場を舞台に、これまでにない新たな音楽のアウトプットを目指しています。
INFOほくさい音楽博は、世界に名を轟かせた葛飾北斎への尊敬の念を込めて、北斎の生誕地でもある墨田区周辺地域の子どもたちに、世界中の響きの美しい楽器に触れてもらい、その歴史を学び、練習を重ね、発表会を行っていく音楽プログラムです。
INFO「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」は古い電化製品を使ってオリジナルな楽器を産み出してきたアーティストの和田永が、あらゆる人を巻き込みながら新たな楽器を創作し、量産し、奏法を編み出し、徐々にオーケストラを形づくっていくプログラムです。
INFO